カツとソテー とだ(福島駅)

聖天通りで洋食を物色。
最近はこうすると決めたのだ。三軒の本日のメニューを見比べるのだよ。
まずはあの店。ビーフカツは売り切れとなると珍豚美人か。何て読むんだっけ。どれどれ、あと二軒はどんな感じかな?
さあ、あの店は?なーるほどー。
今日は、その向かい[カツとソテーの店 とだ]かな。
日替わりはポーク黄金焼とミンチカツで600円。ワンコインという響きに魅力をさほど感じないオレには[マルマン]のライトらんちと並んでコスパの良さを感じる。
黙っていると大盛りされてしまうライスは減らしてもらおう。
ポーク黄金焼の上の甘いカレーソースはミンチカツにもかけてほしい位だ。揚げた蓮根、こんにゃく田楽に漬物は三種というどことなく漂う雑多なテイストも魅力。
カツとソテー とだ
大阪市福島区鷺洲2-11-1 TEL 06-6458-6339
土曜休 / 11:30〜14:15  17:00〜20:00

環状線乗って食べに行かへん?

環状線が走る風景は大阪の日常です。 史跡もあれば公園もあり、商店街も繁華街も学校も住宅もあります。駅それぞれに人々の暮らしがあります。 個人的な基準に従い、沿線に見つけた美味しい料理を紹介できればと思います。それ環状線違うがなとか、ワシの贔屓のあの店をそんな風に語らないでくれとか、それやなくてこっちを取り上げんかい・・・とかご意見は多々あるかと思いますが、軽い気持ちで読んでいただきたく思います。

0コメント

  • 1000 / 1000